学問のすすめ

私のパソコンの恩師は、福沢諭吉の愛読者だったみたいで、今でも先生はブログに、「吐くまで勉強しろ」と。

勉強しないどころか、最後の1ヶ月になるまでネットを部屋に繋がなかった私。今求人情報見ると、電子書籍に携われたらという希望はあっても、とてもじゃないけど、恥ずかしい実力に、派遣に登録出来ません。勉強はするものですね。私の友人、「長生きしたくない」とか、「癌になって死にたい」とか、二人とも、医療関係者なのに言っていました。私は、寝ながら考え事している時が一番幸せな、独りよがりな人間。・・・ネットが嫌いだったのは、自分の身近な人を理解したくなかったからではないかと、反省。身近な人が書いたものではない本は抵抗なく読みましたから。勉強するのは、人生の楽しみの一つでしょうね。

試験も済んだし、就職活動も、それなりに、一息。今日からまた、夕5時から10時まで強制的にパソコンの前に座ることにします。

先生のhttp://webcssdesign.blog120.fc2.com/

有難いです!先生が、寝る暇がないくらいやりたいこと、学びたいことがあるというお気持ち、少し理解出来ました。試験勉強で、苦手な数学に取り組んでいた時、中学レベルの文章問題が、最大公約数で解けるとひらめいた時、長生きして良かった、と感動。数学の面白さが少しでも理解出来る日が自分に来るとは、考えもしませんでした。

Ginus does what it must,and Talent does what it can.

天才はしなければならないことをし、才能はただできることをする。  オーウェンメレディス(イギリスの詩人)

真の天才には選択肢はなく、何かに突き動かされるものなのです。  NHKテレビテキスト ギフト10月より

自分に強制しなければやらない私にWebの才能はなく。好きでやっている人に敵いません。だけど今日、先生のイラストレーターの動画を見ていたら、自分も小学生の頃、夢中で漫画を描いていた時、何も考えず、幸せだったことを思い出しました。

むろん、漫画のような夢を見る歳ではないのですが。